平成30年が始まりました。 |
投稿:院長 |
平成の世になって30年となりました。 昭和から年号が変わるとき、当時の小渕官房長官が 「新しい年号は、平成であります」 と発表した時のテレビ映像を今でもはっきりと覚えています。 その時の発音が「へーせー」じゃなくて、とっても生真面目に「へいせい」ときっちとしていたのが印象的でした。 後に総理大臣になる小渕さんは、若い頃に竹下登 元首相の書生をしていたそうです。 少し前に北川景子さんと結婚したDAIGOが竹下さんのお孫さんであることは皆さんご存知でしょう。 そのDAIGOが、いつかテレビで「小渕さんは、爺ちゃんの家にいたんで、毎年正月にはお年玉を5万とかくれて、それで今でもリスペクトしてるんすよぉ」、なんて言ってました。 あの「平成」と書かれた「書」は、実家にあるとか言ってたかな、ちょっと記憶が曖昧ですが。 まあそれさておき、あれから30年も経ったんですね。 光陰矢の如し。ボーっとしている暇などありません。年頭にいくつか目標を立てたので、それに向かって努力したいと思います。 その一つは体を鍛え直すこと。 実は、暮れからマジで体調が悪くて苦しかったのですが、原因の一つはおそらく運動不足で体が固まってしまったことです。空手家のはずの自分が運動不足なんて、あり得ないんですけど、ホントに。いくら忙しかったとはいえ、あー自分が情けない。今年は無理やりにでも時間を作ってジムと道場にもっと行って、また体を作り直してバリバリ仕事も頑張るぞと、決意を新たにしております。 今年もよろしくお願い致します。 |
2018年1月9日(火) |
<< もうすぐクリスマス 2017.12.22 |
冬季オリンピックが始まりました。 >> 2018.2.10 |
はじめのページに戻る |