天の川と流星 |
投稿:院長 |
お盆が過ぎ、今日から当院でも診療が始まりました。 皆さんはどのように過ごしましたか? 13日の夜、田舎でふと空を眺めたら天の川を見ることが出来ました。あんなに綺麗な姿を見たのは、もう何十年振りのことだったと思います。台風の影響もあるのでしょうか、済んだ空気のお陰で、その夜は文字通りの満天の星といった感じでした。 今地球に接近している火星も良く見えるなあ、なんて双眼鏡で観察したりしていると、スーッと細い光の筋が空を横切るじゃないですか!そういえば、この時期ペルセウス流星群が見えるというニュースもやってたな。 それでしばらく空を眺めていたら、結構明るい流星を含めて15分ほどで4つ見ることができました。 流れ星に願いを掛けると叶うと言いますが、実際には1秒に満たないあっという間の出来事なので、何かを3回唱えるなんてまず無理です。 何かを叶えたかったらそんな風に他力に頼らず、まずは自助努力をしないといけないよ、先人達がそう教えてくれているのでしょうか。 |
2018年8月16日(木) |
<< 七夕伝説って・・・・。 2018.7.7 |
インプラントの実践 >> 2018.8.29 |
はじめのページに戻る |