院長 進川 元樹 | |
|
●略歴 県立 静岡薬科大学薬学部(現静岡県立大学薬学部)中退 平成3年 国立 東京医科歯科大学歯学部卒業 平成8年 しんかわ歯科クリニック 開設 平成18年4月〜平成25年6月 千葉市歯科医師会 理事 平成25年6月〜平成29年6月 千葉県歯科医師会 委員 平成27年6月〜平成29年5月 日本歯科医師会 委員 平成29年6月〜平成31年6月 千葉県歯科医師会 理事 平成31年6月〜令和3年6月 千葉県歯科医師会 委員 令和3年6月〜東京医科歯科大学歯科千葉県同窓会 専務理事 令和5年1月 行政書士試験合格 千葉市・千葉県・日本歯科医師会 会員 社会福祉法人 樹の実会 嘱託医 千葉市立葛城中学校、宮崎小学校 校医 |
歯科医師 中島亜紀 | |
|
●略歴 東京歯科大学卒業 開院直後より当院に勤務する女医さん。 趣味の一つは洋裁です。 |
当院はフレンドリーな、患者様との距離の近い歯科医院です。皆様の声に耳を傾け、ひとりひとりの様々な状況やご希望に合わせた、無理のない治療をいたします。専門家としてのアドバイスはしますが、独善的に何かを押し付けるようなことは決してありません。基幹病院や矯正医、口腔外科医との連携を重視して臨床にあたっています。 |
「怖いくて痛い治療」は、するのもされるのも嫌なものです。十分な配慮をして、皆様には安心して治療を受けていただけるよう、常に心掛けています。 また、たとえ小さな詰め物や仮歯1本であっても、機能だけでなく美しさを追求しています。 |
|
子供の頃から格闘技が大好きで、柔道二段。大学卒業前後の数年間は熱心にボクシングジムに通い、プロ興業のお手伝いまで経験できたことはいい思い出です。 次は蹴りたくなって、30代後半から始めた空手歴は23年。師範をはじめ良き道場仲間に恵まれました。万年緑帯3級のままですが、一応「全国大会」の体重別グローブ空手で優勝して、雑誌の取材を受たことが勲章です。 家にはダンベルとサンドバッグが置いてあったため、配達に来た人にプロ格闘家のお宅ですかと間違われたことがあります(笑)。 そういう武道系体質の一方、飛行機が大好きで日米の操縦免許を持っています。最近は、機長として主に週末に関東平野や東京湾、房総半島周辺をセスナで飛んでいます。これまでに福島空港、松本空港、大島空港にも飛んでいきました。次は富士山静岡空港に降りる計画を立てています。 中高生の時はアマチュア無線にハマっていたり、元々オタッキーなのかも。 近年はゴムボートでの湖探検、キャンプや自転車などのアウトドアにもハマって、薪割りもまた楽し。ギターと音楽も好きで、家内と共に定期的なライブに参加。先頃は行政書士試験に合格して、新たな展開にワクワクしているところです。 |